0
¥0

現在カート内に
商品はございません。

クライゲラヒ15年 2007 シェリーバット ファースト エディションズ

  • ウイスキー
¥18,920 税込
商品コード: 5060354281413
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
クライゲラヒ15年 2007 シェリーバット
エディション スピリッツ ファースト エディションズ

Acl / 56.3%
内容量 / 700ml

カスクタイプ:シェリーバット
・テイスティングノート
ハニー、熟したフルーツ、チョコレートソースのふくよかで甘い香り。
スモークハム、アーモンド、ジンジャーの豊かな風味が口いっぱいに広がる。ペッパーの心地よさがいつまでも続くフィニッシュ。

■ 「オールド・モルト・カスク=OMC」シリーズで有名なハンターレイン社の子会社で、アンドリュー・レイン氏が手掛ける「エディション スピリッツ社」。同社のメインブランドである「ファースト エディションズ」シリーズは、「初版」を意味し、有名な著者の本などでは、その初版にプレミアが付くことがあり、そのように評価されプレミアが付くようになりたいとの思いから生まれました。

★ CRAIGELLACHIE ( クライゲラヒー )
ホワイトホース・デュワーズの原酒を支えてきたいぶし銀蒸溜所
1891年創業。クレイゲラキとはゲール語で、「無情に突き出た大岩」の意味。スコットランド・スペイサイド地区の中心、フィディック川とスペイ川の合流する地点に設立されたクライゲラキ蒸留所でつくりだされるシングルモルトウィスキー。創設者は、ホワイトホース社を率いたピーター・マッキーとアレクサンダー・エドワード。仕込水はリトル・コンバルヒルの泉の湧水を使用しています。
この蒸溜所の特徴は、伝統的な冷却装置「ワームタブ」を使用していることと、麦芽を乾燥させる工程でピート(泥炭)を使用せずに、オイルヒーティングで行う唯一の蒸溜所。クライゲラキでは、現在スコットランドでも12の蒸溜所しか採用していない伝統的な製法である「ワームタブ」と呼ばれる冷却装置を使用して、蒸溜後の蒸気を冷却し、ゆっくりと蒸気を再液化をさせています。独特のらせん形状をしたのワームタブによる再液化工程がクライヌゲルキ独特の個性を生み出すのに大きく影響しています。
クライゲラキ蒸留所では、グレネスクの特別な窯で乾燥させた大麦麦芽を使用している唯一の蒸留所。ピートではなく、油で焚いた火を使用しているので望ましい量の硫黄香が生成され、他蒸溜所のウイスキーよりも目立って重みのある味わいが生まれてくる。
(インポーター資料より抜粋)
OPTIONS ギフトオプション

ギフト包装をご希望の方は、下記ギフトラッピングを同時にご購入下さい。

カテゴリ一覧

ページトップへ